てぃーだブログ › 沖縄バイクで散歩!沖縄本島1周・大きく周って外周・何キロ? › 沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7
運天トンネル抜けると海岸線に出たびっくり正直・初めての場所なので新鮮で楽しいニコニコ右右に行けばいいのかはてなそれとも左左の道なのかはてな左側は行き止まりになっているようだ・・びっくり・・はてななんだか・・壁面が少し変だ・・びっくり行ってみようびっくり沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7行ってみるとびっくり!!そこは岩壁が横一列に四角形に削り取られ不思議な壁面だったびっくり近くにいる人に聞いてみたびっくりこれは何ですか・・はてなすると地元のお兄さんが「これはお墓だよ~」・なるほど・・びっくり現在はお墓を引っ越して・開いている所も多く空いているらしいびっくり多分・・凄い昔からのお墓だろうびっくり沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7300メートルほど戻り 再び海岸線を進むびっくり左左側の古宇利大橋が先ほどより 大きく見えるようになったびっくり沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7運天港だびっくりここが伊是名・伊平屋へのフェリー発着場船一度伊是名や伊平屋に行って見たいびっくり以前・伊平屋へ行ってみようと思いフェリーの発着を調べた事があって・・何と到着して一時間足らずで帰らないといけない事が発覚びっくり一泊しないと伊平屋は楽しめないので・諦めたガ-ン沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7運天港を過ぎ県道505号線に向かっているつもりだったびっくり今帰仁方面は土地勘が無いびっくりそれが出てしまったびっくり運天港を出て505号線に出るつもりが・・ガ-ン間違えたのだろう同じ場所・運天港に戻ってしまったガ-ンodoメーターの距離が違ってしまう・・うわーん約5kmくらいは差し引かないといけない(涙)びっくり気を取り直し・・バイクを進める上すると今帰仁村・天底・山岳バス停の道路に出ていたびっくり沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7県道505号線後は真っすぐだびっくり左左折すればワルミ大橋びっくり本島onlyびっくりなのでここもスルーびっくり前方の雲が少し怪しくなって来たびっくり空に祈る・・「頼むもう少しだけ雨を降らすの我慢してくれ・・びっくり雨沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7本部半島一周もうすぐだびっくりラストスパートニコニコ沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7羽地内海びっくりいつ見ても地味~~な海岸線だなぁ~と思うびっくり沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7さらに進むと・海岸線を道路を埋め立て道路工事をしていたびっくり道路を真っすぐにしているびっくりそんな急なコーナーでも無いのに・・・埋める必要あったのだろうかはてな沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7ニコニコ今日の予定地ゴール・仲尾次大橋が見えてきたびっくり「結構・時間かかったなぁ~」びっくり沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7着いたぁ~びっくり!!今日のキラキラ ゴール仲尾次交差点びっくり天気も途中心配だったけど無事・今日のゴ~~ルニコニコ沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7晴れ今日も夜が明ける前に家を出て前回終わった・北谷砂辺から読谷右恩納村右名護市右本部町渡久地右今帰仁右羽地 仲尾次大橋まで海岸線を出来るだけギリギリを走って来ましたニコニコこの企画写真を撮る為スタート・ストップの繰り返しで結構時間が掛かってしまいますびっくり今回の極力海岸線 西海岸線編びっくり走行距離は130・3キロでしたびっくり!!実祭は運天港を出て道に迷った分・約マイナス5キロを引いて最終計算に足しますびっくり今日も初めて通る道や新しい発見(運天トンネル等)・ホントに楽しかったGOOD沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7次回はここ仲尾次交差点から最終地・辺戸岬びっくりを目指しますびっくり沖縄極力海岸線 北谷砂辺から本部半島一周!にし海岸線編!目指せ辺戸岬!part7次回極力海岸線!仲尾次交差点から辺戸岬!最終章!極力海岸線沖縄一周びっくり何kmかはてな乞うご期待ニコニコ




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。